運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

また、拉致問題につきましては、五月の日米外相会談及び日米韓外相会合におきまして、茂木大臣から、政権の最重要課題であるこの拉致問題について改めてブリンケン国務長官鄭長官支持を得たところでございます。また、四月十六日に発出された日米首脳共同声明、ここにおきましては、拉致問題の即時解決への米国コミットメントを再確認しているところでございます。  

石月英雄

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

例えば、先月、G7外相会合に際して行われました日米韓外相会合におきましては、ブリンケン国務長官鄭外交部長官との間で、北朝鮮の完全な非核化へのコミットメントを再確認をしまして、北朝鮮に対して国連安保理の下での義務に従うことを求めることで一致をしたところであります。また、政権の最重要課題である拉致問題につきましては、茂木大臣から両長官理解協力を求め、改めて両長官支持を得たところであります。  

鷲尾英一郎

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

日米プラス2において、ブリンケン国務長官オースティン国防長官ブルーリボンバッジを着用して会談会見に臨まれたということについては、私は、バイデン政権の拉致問題に対する強いメッセージを感じました。  茂木大臣は、日米プラス2の米側ブルーリボンバッジ着用に対してどのように感じられ、米側から拉致問題に対してどのようなメッセージを受け取られましたでしょうか。

森夏枝

2021-06-11 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

バイデン政権との間では様々なやり取りを行ってきておりますが、ブリンケン国務長官は三月に訪日した際、インタビューにおいて、北朝鮮と協議する機会があれば拉致問題を取り上げる考えであることを明らかにしています。  北朝鮮に大きな影響力を有する米国が拉致問題の即時解決重要性について我が国認識を共にし、我が国の立場を一貫して支持していることは大きな意義を有するものと考えております。  

石月英雄

2021-06-04 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

また、その後、五月の日米外相会談G7外相会合の折に行われた日米外相会談におきましても、茂木大臣から拉致問題の即時解決に向けて引き続き理解協力を求め、ブリンケン国務長官からも支持をいただいているところでございます。  そういう観点で、アメリカ政府としても、この問題、拉致問題についてしっかり取り組んでいくということが確認されているというふうに考えております。  

曽根健孝

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

国務大臣茂木敏充君) 米国は、御指摘のグローバル・ポスチャー・レビューについて、同盟国、そしてパートナー国とも協議すると、この旨明確に表明しておりまして、今年三月に実施をされました日米外務そして防衛大臣会合、私と岸大臣出席いたしましたが、ブリンケン国務長官オースティン国防長官との2プラス2においても日米間で緊密に連携していくということを確認をいたしております。  

茂木敏充

2021-05-12 第204回国会 衆議院 外務委員会 第12号

アメリカでは、御存じのとおり、ブリンケン国務長官表明済みイギリスは、四月二十三日に議会が全会一致でジェノサイドを認定しました。それこそイギリスでは、国内企業向けウイグルのビジネスアドバイザリーを出して、そこには人権デューデリジェンスそのものがこのウイグルという地域では極めて困難で、ビジネスのリスクが高いですよというような発出までしています。  アメリカイギリスと来て、カナダ。

山尾志桜里

2021-05-12 第204回国会 衆議院 外務委員会 第12号

それを受けまして早速米国は動いておりまして、五月七日にブリンケン国務長官は、WHOテドロス事務局長に対して、WHO総会台湾オブザーバー参加の形で招待するよう求めたという報道もございました。  日本も、先般の日米首脳会談共同声明の中で台湾に初めて言及したわけでございますから、米国とともに具体的な行動を起こすべきであると思っております。  

黄川田仁志

2021-04-28 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

先月、家族会、救う会が米国ヤング臨時代理大使と面会し、ブリンケン国務長官宛て書簡を手交いたしました。翌日の記者会見において、ブリンケン国務長官は、ブルーリボンバッジを胸に付けて、拉致問題については、我々は日本と極めて強く連帯している、拉致被害者家族から手紙をいただいたが、とても強く心を揺さぶられるものであったと述べられました。力強い言葉に非常に勇気付けられたところであります。  

加藤勝信

2021-04-28 第204回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

先月、家族会、救う会が米国ヤング臨時代理大使と面会し、ブリンケン国務長官宛て書簡を手交しました。翌日の記者会見において、ブリンケン国務長官は、ブルーリボンバッジを胸につけて、拉致問題については、我々は日本と極めて強く連帯している、拉致被害者家族から手紙をいただいたが、とても強く心を揺さぶられるものであったと述べられました。力強い言葉に非常に勇気づけられたところであります。  

加藤勝信

2021-04-27 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

一方の米国は、ブリンケン国務長官が、中国に対して必要に応じて競争的、協力的、敵対的な行動を取る、と柔軟な対応を表明しています。菅・バイデン会談と並行して、四月十七日には、米国のジョン・ケリー特使中国気候問題担当特使、解振華氏が、気候変動問題で米中が互いに協力していくとする共同声明を発表しています。  日本米国中国という大国の間に位置しています。

伊波洋一

2021-04-21 第204回国会 衆議院 外務委員会 第9号

それで、日米首脳会談の前の先週の四月十五日に、COVAXファシリティー増資準備会合がオンラインで開催されまして、アメリカブリンケン国務長官バローゾGAVI理事会議長も出席された中で、茂木外務大臣ビデオメッセージで出席をされまして、六月にCOVAXワクチンサミットGAVIと共催することを表明されました。  

佐藤茂樹

2021-04-21 第204回国会 衆議院 外務委員会 第9号

ブリンケン国務長官も、北朝鮮に対する新たな制裁措置を検討する可能性があると発言をしましたし、北朝鮮に対して対決政策にかじを切ったんじゃないかというふうに思います。  もちろん、北朝鮮は反発を強める一方ですけれども、日本としては、北朝鮮非核化とともに、拉致被害者を取り戻すという最大の目的があります。

浦野靖人

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

訓練実施による地域の方々の生活環境等への影響を最小限に図っていく、こうした認識日米間でも共有を図ろうとしており、三月十六日に実施した2プラス2の機会に、ブリンケン国務長官及びオースティン米国国防長官に対し、茂木外務大臣岸防衛大臣から、在日米軍の地元への影響に最大限配慮した安全な運用について要請し、引き続き緊密に連携することも確認をしているところであります。  

加藤勝信

2021-04-19 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

先ほど来、米軍のハイレベルといろいろなやり取りをしているか、こういう御指摘をいただきましたが、飛行訓練を含めまして、米軍運用に関しましては、安全性が最大限確保されることは極めて重要であると考えておりまして、私も、シュナイダー在日米軍司令官デービッドソン・インド太平洋軍司令官、さらにはブリンケン国務長官オースティン国防長官に対しまして、累次にわたり申入れを行ってきております。  

茂木敏充

2021-04-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

米国ブリンケン国務長官は、各国政府企業に、軍の資金源を断つため、ミャンマーへの投資を見直すよう呼びかけました。日本企業の中には、その二社と関係し、取引している企業もあります。  私は、投資の見直しや取引停止を呼びかけるべきだというふうに考えますけれども、日本政府として、日本企業経済団体に今後どのような対応を呼びかけるのか、これは経済産業省に伺いたいと思います。

道下大樹

2021-04-12 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

総理、間もなく日米首脳会談に行かれますけれども、アメリカブリンケン国務長官は三月十日に、ミャンマー国軍系企業投資している各国企業に対して、投資を見直すべきだと訴えました。ブリンケン国務長官は、国軍系企業への投資を打ち切れば、国民の意思に反して権力を維持する国軍への経済的支援を絶つ手段になるというふうに言っています。  ミャンマー問題、アメリカも相当本腰を入れていると思います。

山内康一

2021-04-09 第204回国会 衆議院 外務委員会 第7号

これは、トランプ政権に始まり、バイデン政権ではどうなっていくかということを見ていったわけでありますけれども、ブリンケン国務長官は、上院の外交委員会公聴会、これは閣僚承認のためですね、ここでの発言では、我々は中国を打ち負かすことができる、トランプ大統領の強硬な対中政策は、手法は同意はできないが、基本原則は正しいというふうに述べています。

中谷真一

2021-04-09 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

飛行訓練を含め、米軍運用に際しては、安全性が最大限確保されることは極めて重要であると考えており、茂木大臣からも、シュナイダー在日米軍司令官デービッドソン・インド太平洋軍司令官、さらには、2プラス2の機会に訪日したブリンケン国務長官及びオースティン国防長官に対して累次にわたり申し入れてきております。  

有馬裕

2021-04-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第9号

拉致被害者皆さん方も、三月十五日に横田早紀江さん、拓也さん、また西岡救う会会長ヤング日米国臨時代理大使と面会をし、ブリンケン国務長官宛て書簡を手交したところ、翌日にはブリンケン国務長官ブルーリボンバッジを付けていただいて、拉致問題については我々は日本と極めて強く連携していると、拉致被害者家族からの手紙をいただいたがとても強く心を揺さぶられるものであったという、こうした発言もいただいたところであります

加藤勝信

2021-04-06 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

北朝鮮についても、トランプ大統領のときは、ワンショット金正恩委員長と会う、こういう形でしたけれども、今回の一連ブリンケン国務長官そしてオースティン国防長官の外遊を見ましても、まずは日本との間で、同盟関係であったりとか、自由で開かれたインド太平洋の問題、また中国を含む地域情勢について認識をしっかりと確認をして、また韓国に渡り、その後アラスカで、これは2プラス2とは呼ばないと思うんですけれども、少なくとも

茂木敏充

2021-04-06 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

平素からあらゆるレベルでこういった米側とのやり取りを行っておりまして、私も、事件事故防止の徹底につきまして、シュナイダー在日米軍司令官であったりデービッドソン米インド太平洋軍司令官、さらには、先日の2プラス2の機会にもブリンケン国務長官そしてオースティン国防長官に対しても直接申入れを行っているところであります。

茂木敏充

2021-04-02 第204回国会 衆議院 外務委員会 第5号

これは、アメリカの下院の公聴会でも、ブリンケン国務長官が、就任一年目に企画している同盟国パートナーの国を集めた民主主義サミットへの参加を希望していた台湾に対し招待をするということや、台湾との自由貿易交渉、FTAの開始、台湾世界保健機構WHO参加支援などを表明しました。  香港等も、中国によって一国二制度の約束がほごにされました。

浦野靖人

2021-04-02 第204回国会 衆議院 外務委員会 第5号

その意味で、既にブリンケン国務長官とは二度の電話会談最初電話会談は初日でした。最初に、朝、電話がかかってきまして、すぐにでもやりたいという話で、日本最初にやりたいんだということで、電話会談もやりました。そして、最初訪問先として日本にお越しになられた。そこでかなりな議論をした上で、総理アメリカに行かれる。  

茂木敏充

  • 1
  • 2